Reviews:
4.6 -
"1" by
miona0122, に書かれています
冬の朝、フロントの凍結防止として購入。大正解!夏の車内高温回避は半年先に試す予定。難点は、このシートが凍り付いて畳むのに苦労してます。それに車は軽自動車なのでやっと畳んでもシートの背もたれくらいの大きさになり、(凍ってなければその半分の付属のバックに入る大きさにはなる)それが溶けると受け皿がなければ水浸しになります。そこをクリアできるなら良い商品です。
4 -
"2" by
Green, に書かれています
このタイプの製品は他になかったので2個購入しました。 今回の目的は一時的に水を止められればよかったので、他の人のレビュウーに書かれているように「漏れ」を覚悟していました。 購入したままの状態で水を入れたペットボトルで確認したら、購入した2個共に「ボタボタ」とよく漏れました。商品紹介にあるような使い方をする人が購入したら、「使えない」と怒るでしょうね。 だだ、構造がシンプルなので、パキンとシールテープを使ってほとんど漏れをなくして使用しています。
1 -
"3" by
Amazon カスタマー, に書かれています
バイクのサイレンサー部分をの酷い白錆を落としたく購入。まず使う目的の物の状態によりますね。軽い汚れなら、サッと磨いて拭くだけで光りますが、しつこい白錆には半日やってもなかなか無くならなかったです。そこで、ワコーズのメタルコンパウンドと併用したら、綺麗な鏡面で、余程近くで見ない限り鏡のようになりました。なので、コレ一択では難しいというのが白錆でした。また、結構な量のウエスが必要になります。磨いては拭き上げの繰り返しです。時間と労力はかかりますが、大切な愛車の部品はある程度望み通りに復活してくれました。中古部品で、廃盤品とかですと、汚くても仕方なく買ったりしたので、責任持って綺麗にして再利用。気持ちが良いですね、愛着も増します。古いアルミホイル等、白錆だらけ、でもヤスリには抵抗が!という方はメタルコンパウンドと併用で後は根気良く暇みて磨くと良いかと思います。追記。やはり耐水ペーパーでやりました。その後メタルコンパウンドでピカピカに輝いています。結果、私の用途には全く必要有りませんでした。洗車磨き用といった感じですねコチラは。
3 -
"4" by
竹内正樹, に書かれています
丈夫でしっかりしていて大変、重宝しています。
5 -
"5" by
アクセス, に書かれています
対応車種も確認し取り付けたは可能だが問題が二点ある。まず、同じサイズの表記ですが、穴に合わず、左右を入れ替えると取り付け可能ここが最大問題!!チェーン調整が不可能、試行錯誤しても、適正値になりませんでした。
3 -
"6" by
T.Onoda, に書かれています
バイクのドレンボルトに使いましたが、とても使い易かったです。
4 -
"7" by
正直爺さん, に書かれています
取り付けた時点でブレーキを引き摺った状態になります。身の危険を感じる恐ろしい商品でした。
1 -
"8" by
ぴこゾウ, に書かれています
細身のプラグも外せ、逆にこれじゃないと外れないプラグもあるくらいです。大変助かってます。
5 -
"9" by
Takewo, に書かれています
中古で買ったアドレスV125Gのフロントブレーキがあまりに効きが悪いので、身の危険を感じて交換。しっかり効きます。効きすぎて気を付けないとフロントロックしそうな位です。買ったときについていたパッドは何だったんだろうか?と思うほ度。あとは耐久性が気になるところですが、値段も安いので安全を買ったと思って気にしないほうが良いと思います。
4 -